Webマーケティングコンテンツマーケティング

【基礎】オウンドメディアとは?ホームページやブログとの違いを解説|入門編

[PR] 当サイトは広告が含まれています

こんにちは、webマーケターのryonoteです。

本記事では、オウンドメディアとは?ブログやホームページとの違い、オウンドメディアの役割について解説します。

最近では○○系オウンドメディアという言い方も増えてきたよね!

webマーケターになりたい方、オウンドメディアについて知りたい方の疑問にお答えします。

本記事では、次の3つについて解説します。

初心者でもわかりやすいようにまとめました。

ぜひ最後までご覧ください。

オウンドメディアとは?

ブログを書く人

オウンドメディアとは、自社が所有するメディアです。

広義的にはwebサイトやブログ、SNSアカウント、メールマガジンなどがオウンドメディアにあたります。

最近ではブログや情報サイトをオウンドメディアと呼び、マーケティング施策の1つとして実施されています。

オウンドメディアを運営する目的は主に以下の通りです。

  • 認知拡大
  • 集客・リード獲得
  • ブランディング
  • マネタイズ
  • 顧客とのコミュニケーション強化
  • リクルート強化

オウンドメディアのメリット

オウンドメディアは、顧客との関係性との強化や、認知度向上が期待できる施策です。

主なオウンドメディアのメリットは、以下のようなものがあります。

  • 自社のコントロール下でコンテンツを作成・配信できる
  • 広告費用がかからない
  • 顧客のニーズやフィードバックに応じて柔軟に対応できる
  • SEO対策やSNS連携によってトラフィックを増やせる
  • 信頼性や専門性を高めることができる

オウンドメディアは、自社の価値を伝える有効な手段です。

しかし、単に情報を発信するだけではなく、顧客とのコミュニケーションやエンゲージメントを高める施策としても使われています。

トリプルメディア

トリプルメディアとは、オウンドメディアを含めた3つのメディアを合わせた施策が注目を集めています。

トリプルメディア
  • オウンドメディア…ブログ・ECサイト・メルマガなど
  • ペイドメディア…有料広告・TVCM・web広告・新聞など
  • アーンドメディア…SNS・投稿、口コミサイトなど

トリプルメディアを掛け合わせ、多くの見込み顧客へリーチを増やしたり、顧客との関係性を強化する施策が注目されています。

以上がオウンドメディアとは?についての解説です。

続いては、ホームページやブログとの違いについて解説します。

ホームページやブログとの違い

ホームページを見る人

前述したように、ブログとはオウンドメディアの一部です。

一方、ホームページはオウンドメディアと異なる役割や目的を持っています。

そもそも「ホームページ」って和製英語って知ってた?

ホームページは、自社サイトや公式サイトという位置づけで考えられており、企業概要やビジョンなどを伝える目的で作成されます。

一方、オウンドメディアは情報発信や顧客とのコミュニケーション強化といった目的で作成されます。

オウンドメディアの目的は、強みとも言え、自社やサービスに関係ないコンテンツを掲載する点もオウンドメディアの特徴です。

Point!

ホームページの中に、オウンドメディアとしてブログを掲載している企業も増えています。

以上がホームページやブログとの違いについての解説です。

続いては、オウンドメディアの役割について解説します。

オウンドメディアの役割

オウンドメディアを見る女性

オウンドメディアの役割は、大きく分けて以下の4です。

①集客

オウンドメディアでは、有益な情報や価値提案を行ったユーザーが見込み顧客へなってもらえる期待ができます。

また、見込み顧客に対しては、問い合わせフォームや資料請求などのCVポイントを設け、集客につなげます。

オウンドメディアで集客を行うメリットは、以下の通りです。

  • 広告費用がかからずに安定的に集客できる
  • 検索エンジンから獲得したユーザーは購買意欲が高い
  • 顧客情報を取得することでナーチャリングやCRMに活用できる

②ブランディング

オウンドメディアでは、自社の理念や特徴、商品やサービスの魅力などを伝え、自社のブランドイメージを形成します。

また、他社との差別化や競争優位性を示し、ユーザーに選ばれるようにしましょう。

オウンドメディアでブランディングを行うメリットは、以下の通りです。

  • 自社の情報発信力や専門性を高める
  • 顧客との関係性やロイヤリティを強化する
  • 口コミや紹介などのアーンドメディアにつなげる

③顧客とのコミュニケーション

SNSはもちろん、メルマガやブログを通じて、顧客とのコミュニケーション強化を行います。

オウンドメディアではユーザー1人ひとりに発信しているように感じてもらえる点が魅力です。

また、ユーザーからのコメントや意見を簡単に送ってもらえるメリットもあります。

④ナーチャリング

ナーチャリング

見込み顧客を育成して購入に導く活動

オウンドメディアでは、見込み顧客のニーズや課題へ、適切な情報やアドバイスを提供して信頼関係を築きます。

また、見込み顧客の購買段階に合わせて、商品やサービスのメリットやデモンストレーションなどを行えば、購入意欲を高められます。

⑤リクルーティング

オウンドメディアでは、自社の企業理念や働く環境、社員の声などを発信して自社の魅力を伝えます。

また、求職者に対しては、応募フォームやエントリーシートなどを設けて、採用候補者を獲得します。

企業はリクルートにも大きな力を入れているよね!

オウンドメディアでリクルーティングを行うメリットは、以下の通りです。

  • 自社に興味や関心を持つ求職者にアプローチできる
  • 自社の文化や雰囲気を伝えることで採用フィット度を高める
  • 採用コストや時間を削減できる

以上がオウンドメディアの役割についての解説です。

まとめ

本記事では、オウンドメディアとは?ブログやホームページとの違い、オウンドメディアの役割について解説しました。

オウンドメディアの役割は、以下の通りです。

オウンドメディアは、顧客との関係性との強化や、認知度向上が期待できる施策です。

フリーのwebマーケターにとっても、オウンドメディアの立ち上げや運用に関する業務を受ける機会は多くあります。

ryonoteもオウンドメディアに関係する案件を多く受けてきたよ!

これからwebマーケターとして活動する方は、オウンドメディアの役割や意味をしっかりと理解しておきましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

【未経験からwebマーケター/webライターになりたい方をサポートしています。】

Ryonoteの経験や知識を余すことなくお伝えします。

一人ひとりにあったプランニングとカリキュラムで収益upや独立をお手伝いしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました