こんにちは、webマーケターのryonoteです。
本記事では、クリック率(CTR)の上げ方、上げるメリットについて解説します。
CTRが高くなるとCVや認知拡大などにつながるよ!
webマーケティングを覚えたい方、CTRを上げたい方の疑問にお答えします。
CTRについての基本的な知識を知りたい方は先にこちらの記事をご覧ください。
本記事では、次の2つについて解説します。
webマーケティングをこれから学ぶ方でもわかりやすいようにまとめました。
ぜひ最後までご覧ください。
CTRを上げる5つのポイント
CTRを上げるためには具体的なポイントを押さえる必要があります。
以下では、CTRを上げる5つのポイントをまとめました。
①ユーザー理解を深める
大前提として、ユーザー理解を深めればCTRだけでなく、CVやコンテンツの質などさまざまによい影響を与えます。
ユーザー理解はデモグラフィックやペルソナ設計などを通して、ユーザーニーズを適切に理解するために行いましょう。
本来のユーザー理解はもっと深い意味があるけれど、基礎編ではユーザーニーズを理解するためと覚えておこう。
広告運営であればよりデモグラフィックによるターゲティングが求められます。
ユーザー理解を深めれば、結果的にCTRの上昇につながります。
②ユーザーニーズに沿ったキーワードを使用する
CTRを上げるためには、ユーザーニーズに沿ったキーワードの設定が重要です。
広告やコンテンツはユーザーニーズにあわせれば、CTRはおのずと上昇します。
タイトルや広告にキーワードを含めるのが効果的です。
ただし、誇張表現やユーザーに煽りと捉えられるような表現は避けましょう。
いかにタイトルや広告が素晴らしくてもコンテンツからかけ離れた内容では意味がありません。
③コンテンツやLPの質はどうか
CVにつなげるためにCTRを上げたい場合、コンテンツやLPの質も求められます。
この場合の質とは、ユーザーニーズを満たせるか、デザイン性、検索キーワードや広告とのつながりです。
LPやコンテンツが、検索キーワードや広告とつながりがなければユーザーの興味を失います。
信頼性も失ってしまう恐れもあるので、注意しましょう。
④訴求ポイントのABテストを行う
広告分やコンテンツは2パターン作成し、訴求ポイントのA/Bテストを実施しましょう。
A案に対して、変更を加えたB案を用意して、ユーザーの反応やCTRを確かめていきます。
A/Bテストを何度も行えば、それだけ労力はかかりますが、大きくCTRの上昇が見込めます。
⑤表示回数(インプレッション数)を増やす
身も蓋もない言い方ですが、表示回数を増やせば、CTRの上昇は見込めます。
広告ならコストをかけて広告をより表示されるようにする。
ブログやオウンドメディアなら、検索上位になる表示回数が増えればCTRも上昇します。
効率的かどうかは別として、CTRそのものはインプレッション数に影響しやすいという点を覚えておこう。
もちろん、キーワードやユーザーニーズの把握なしに、ただ表示回数を増やしても目的の達成につながるかは別問題です。
基本的にはこれまで解説した①~④をしっかりと実践していくのが望ましいです。
以上がCTRを上げる5つのポイントについての解説です。
続いては、CTRを上げるメリットについて解説します。
CTRを上げるメリット
ここからはCTRを上げるメリットについて解説します。
以下にCTRを上げるメリットについてまとめました。
①CV数の増加
webサイトやLPなどへのアクセスが増加すれば、CV数の増加も期待できます。
CV数の算出方法を見るとわかりやすいです。
CV数=CV率×アクセスユーザー数
②広告ランクの上昇
CTRの上昇は、広告運用にとって大きな要因となります。
CTRが高くなると、価値ある広告だと判断され広告ランクが上昇します。
広告ランクは掲載順位や広告単価に影響する重要なランクです。
③コンテンツや広告の質
CTRが上昇するとアクセスするユーザーが増加するので、ユーザーデータが多くなります。
ユーザーデータは、ニーズ分析に使用する重要なデータです。
ユーザーデータの増加は、結果的にコンテンツや広告の質につながります。
もちろん、データ分析やコンテンツや広告の改善をしていかなければ意味はないよ!
コンテンツや広告の質はCVや目的達成に大きく影響するので、CTRの上昇も重要なポイントです。
以上がCTRを上げるメリットについての解説です。
まとめ
本記事では、クリック率(CTR)の上げ方、上げるメリットについて解説しました。
CTRを上げる5つのポイントは、以下の通りです。
CTRを上げるメリットは、以下の通りです。
CTRの上昇は、コンテンツや広告の質・広告ランク・CV数とさまざまなよい効果があります。
一方で、CTRだけを追い求めてもCVにつながらない場合もあるので注意しましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【未経験からwebマーケター/webライターになりたい方をサポートしています。】
Ryonoteの経験や知識を余すことなくお伝えします。
一人ひとりにあったプランニングとカリキュラムで収益upや独立をお手伝いしています。
コメント